プチ喧嘩しちゃったときに試したい。仲直りの方法4選
- xoxo-mag
- 2021年4月25日
- 読了時間: 2分
更新日:2021年8月1日

どんなに仲のいい友達でも、些細な喧嘩や相手の言動に思わずイライラ…
なんて事あるよね。
そんなイライラを言葉や態度に出してしまったら、なんだか微妙な空気感に…
いわゆるプチ喧嘩ってやつ?気まずいことこの上なし。
今回はそんなときに試してほしいプチ喧嘩の仲直り方法をご紹介。
1 何事もなかったように接する
ちょっとイラっとしてしまったレベルならそこまで気にしなくても大丈夫。
すこし間を空けて気分がリフレッシュしたらいつも通りに接してみよう。
相手はまったく気にしていない場合もあるかもしれないよ。
2 メッセージやラインで文章にして

少し言い過ぎてしまったなと感じたら、メッセージやラインで謝ってみよう。
かしこまった謝り方より、ごめんねという素直な自分の気持ちをさりげなく伝えるだけでも大丈夫。
文章のほうが自分の考えがまとまりやすいし、相手にも伝わりやすいはず。
相手の都合のいいタイミングで読んでもらえるのも◎
3 電話で

メッセージなど文章だけだと気持ちが伝わらないと思うなら電話で謝ってみてもいいかも。
そのままいつものようにくだらない話で笑い合って仲を深めるのもアリ。
なるべく早く謝りたいって気持ちもあると思うけど、かけすぎないように注意してね。
でない場合はメッセージを残しておこう。
4 直接謝る
メッセージや電話では許してもらえなそうな場合は、会って直接謝るのがベター。
直接謝るのってプライドが邪魔して照れ臭いよね。
でもこれからも仲良くしていきたい相手なら、早めに2人の間の溝は埋めておいたほうがいいはず。
距離の近い友達だからこそ、お互いに傷つけてしまうようなことを言ってしまうこともあるもの。
もちろん、相手の方が明らかに悪い場合はこちらから折れる必要はないかもしれない。
だけど、大したことのない些細なトラブルなら仲直りすることも1つの手。
原因が自分にもあると感じるなら、素直に認めて謝って自分の成長に繋げてみよう。
Comments